ひな祭りは祝日ではありません。

祝日というものは歴史とともにけっこう変更されるもので、桃の節句も江戸時代は祝日扱いだったようです。
 
明治6年の新暦移行とともに五節句はいったん祝日ではなくなり、皇室の祝日的な祝日が多くなりました。
 
戦後になって新たに祝日を増やそうとしたときに気候の良い5月の端午の節句などが優先されて、北海道・東北をはじめ寒冷で気候の悪い地域の多い時期になる3月の桃の節句は祝日としては見送られたそうです。

 
 
そんなわけで、ひな祭りは「あと一歩で祝日」といった感じの日に落ち着きました。




売り切れる前にネットで賢く注文!真多呂人形のお雛様

またろの雛人形 売れ筋ランキング

それぞれの写真をクリックすると大~きな写真をみることができます。

【第一位】

パッと見ただけで惚れ込みそう・・・五楽人のひとりの水色がひきたっていて素敵!しかも裏返すとめちゃくちゃ愛らしいです。
∴見てみる>> 瑞花雛11人飾り

【第二位】

上品でいて今風。お花と合わさったぼんぼりが独創的!お部屋の明かりを落として眺めたい。
∴見てみる>> 春日雛セット

【第三位】

シンプルで品が良くて幾何学的!木目込みの細やかさ!一年中飾っていたくなります!
∴見てみる>> 洛陽立雛セット

おひなさま関連記事

  1. 雛人形は譲ってもいいか?
  2. 10年保証のお雛様
  3. お雛様をしまうときの注意
  4. 2011年のひな祭りは大安(またろ人形のお雛様)
  5. 予算オーバーのときは真多呂さんに相談
  6. 純金ひな人形は1千万円(ニュースより)
  7. 雛人形はいつごろ買うのがよいか?
  8. 真多呂のひな人形の売れ筋は?
  9. リアドロ 雛人形もいいですね
  10. 木目込みの雛人形作家は二代目 金林真多呂氏
  11. 京急百貨店のつるし雛
  12. またろ人形の変わり雛
  13. 雛人形を飾るときの注意
  14. 木目込み雛人形とは
  15. 雛人形はこう飾る
  16. 雛人形の構成
  17. ひなまつりとは
  18. 真多呂人形のお雛様を購入したみなさんの感想
  19. 雛人形 お内裏様とお雛様 左右どっち?
  20. 真多呂人形の作者 二代目 金林真多呂さん